J2第42節 仙台vs愛媛
2007/09/26 Wed. 22:19
0-1で敗戦!!!
いやぁ、でもなんとなく負けるような予感してました。。。正直。。。
というのも、
こりずに1トップでいきましたからねぇ。
また、愛媛は前節の福岡戦、とてもいい動きしていた。
改善策は、スタメン萬代しかないですよ。
FWが点を取れる流れが必要。
そして、リズム。動く流れるサッカーは、リズムがいいはず!!
今の仙台はリズムが悪い。
このままでは水戸戦も危ういですね。
2トップで是非ともお願いしたいものだ。
それと、シュート打っても枠にいきませんね。
24本シュート打って0点。。。
深刻としかいいようがありません。
流れから意図的に枠外でも効果的場面もあるけど、あまりにも枠にいかないなぁ。。。中島くん。。。
でも、望月監督は、とても辛抱強い監督と思う。
選手を信頼しているからこそ1トップで今日のスタメンを選んだと思う。
その考えに批判することはさらさらない。
しかし、残り試合は少なくなってきている。
次節水戸戦のスタメンをどうするのか!?
注目していよう!
http://www.jsgoal.jp/game/2007/20070200030220070926.html
上位陣の順位は、
1.札 幌 75(39試合)○ 次節…東京V
2.京 都 69(38試合)● 次節…湘南
3.東京V 68(39試合)○ 次節…札幌
4.仙 台 66(39試合)● 次節…水戸
5.C大阪 65(39試合)△ 次節…休
とうとう東京Vがきましたねぇ。。。
この2位の勝ち点から3以内についていかないと辛い。。。
10月のC大阪前までなんとか勝ち続けて欲しいものだ
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
いやぁ、でもなんとなく負けるような予感してました。。。正直。。。
というのも、
こりずに1トップでいきましたからねぇ。
また、愛媛は前節の福岡戦、とてもいい動きしていた。
改善策は、スタメン萬代しかないですよ。
FWが点を取れる流れが必要。
そして、リズム。動く流れるサッカーは、リズムがいいはず!!
今の仙台はリズムが悪い。
このままでは水戸戦も危ういですね。
2トップで是非ともお願いしたいものだ。
それと、シュート打っても枠にいきませんね。
24本シュート打って0点。。。
深刻としかいいようがありません。
流れから意図的に枠外でも効果的場面もあるけど、あまりにも枠にいかないなぁ。。。中島くん。。。
でも、望月監督は、とても辛抱強い監督と思う。
選手を信頼しているからこそ1トップで今日のスタメンを選んだと思う。
その考えに批判することはさらさらない。
しかし、残り試合は少なくなってきている。
次節水戸戦のスタメンをどうするのか!?
注目していよう!
http://www.jsgoal.jp/game/2007/20070200030220070926.html
上位陣の順位は、
1.札 幌 75(39試合)○ 次節…東京V
2.京 都 69(38試合)● 次節…湘南
3.東京V 68(39試合)○ 次節…札幌
4.仙 台 66(39試合)● 次節…水戸
5.C大阪 65(39試合)△ 次節…休
とうとう東京Vがきましたねぇ。。。
この2位の勝ち点から3以内についていかないと辛い。。。
10月のC大阪前までなんとか勝ち続けて欲しいものだ

http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
スポンサーサイト
[edit]
« J2仙台 ~第43節 水戸戦~ | J2仙台 ~第42節 愛媛戦~ »
コメント
ひでさん、こんばんは。
昨日の敗戦から一夜明けて、私の気持ちもだいぶ落ち着いてきました。
が、やっぱり悔しいです。
確かに、決定力不足は何とかして欲しいですね・・・。
慌てちゃうんでしょうかね?
これからは、余り過剰な期待はせず、冷静に観戦していきたいと思います。
じゃないと、身が持ちません・・・(^_^;
なおさん、いつもどうもです。
私が思っているのは、精神的な面でちょっと弱さがあるのかなと。。。
すごく焦っているわけではないけど、焦っていて周りが見えない。
相手が嫌がることができない。。。
ないないづくしだけど、選手はもっと悔しい思いをしているはずで、試合にフルで出れない萬代の"ハングリー"さが欲しいです!!
点を取るのはFW!!
これが出来ないとJ1昇格はできないと思っている。
第4クールは、相手の順位が低いから簡単に勝てる、相手が10人になったから簡単に勝てるというものではないでしょうね。
それは他チームにも言えることです。
だからこそ"気持ち"が大切なのでしょう。
応援もサポーターは気持ち入っているじゃありませんか!
今年のJ2リーグはまだまだです。
奇跡は起きますよ!!
ひで #- | URL
2007/09/28 00:12 * edit *
2007/09/28 00:12 * edit *
トラックバック
| h o m e |