ベガルタ仙台 天皇杯3回戦 仙台vsニューウェーブ北九州
2008/10/12 Sun. 16:14
参戦予定ではなかったが、時間が取れて急遽自由席にて観戦!!
自由席なので、前半に仙台の攻撃を近くで見るべく、AWAY側へ。
注目は、やはり中島!
前半20分、やってくれた。ペナルティエリア付近でボールを持ち、身体を反転させてちょっと苦しい感じの体勢だったけど踏ん張り、綺麗に右隅に決めた!
Yeah!!
ハットトリックくらいを期待していたが、今日はこの得点のみ。
結構相手のチェックを受けて、ファールをもらうシーンも何度か。
まぁ、点を決めたということは、OKということ。
結果、結果。
圧巻だったのは終了間際、田ノ上お得意の中央へ切れ込みシュート~!!
サポーターもこれで何とか!?納得できた、カナ!?
昨年も明治大学戦で延長終了間際決めたよねぇ。(そのあと失点してしまったが・・・)
田ノ上は天皇杯男じゃ!
内容は、結構パスミス多く、相手が思ったよりプレスが少なかったため、勝つことが出来たのではないかと思う。
天皇杯の3回戦として顧みると、昨年の明治大学、一昨年のロッソ熊本と比べると、ちょっと劣った相手のような気がした。
守備陣はやはり今日の面子では不安だらけ。
4回戦では厳しいな。
攻撃陣は、それなりにできるかもしれないが。。。守備とのバランスが問題。
さて、リーグ戦との関わりで見ると、
左SB田村の代わりは、安定感で磯崎に分がありそう。
ただ後半のオプションをどう考えるかで、
今日の田ノ上のような得点を見ると、ああいう選手は必要なのかもな、と思ったりもする。
いずれ難しい試合が6試合続くと思われるが、数少ない試合・チャンスをモノにできる人物が必要なのかもしれない。
時には飛弾になるのかもしれないしね。
あぁ、そういやぁ、宮沢でなかった、よなぁ。。。
まぁ、しょうがないか。
今日も元気に関口は走っていた。
来週もよろしくです
天皇杯3回戦の結果
愛媛FC(J2) 2-1 佐川印刷SC(京都)
サガン鳥栖(J2) 4-0 Honda FC(静岡)
ヴァンフォーレ甲府(J2) 1-0 ファジアーノ岡山(岡山)
栃木SC(JFL) (5)1-1(3) ロアッソ熊本(J2) [延長戦][PK戦]
FC岐阜(J2) 1-0 ツエーゲン金沢(石川)
セレッソ大阪(J2) 1-0 ソニー仙台FC(宮城)
徳島ヴォルティス(J2) 0-1 国士舘大学(東京) [延長戦]
横浜FC(J2) 2-1 沖縄かりゆしFC(沖縄)
ベガルタ仙台(J2) 2-0 ニューウェーブ北九州(福岡)
ザスパ草津(J2) 2-0 徳島ヴォルティス・セカンド(徳島)
アビスパ福岡(J2) 0-1 水戸ホーリーホック(J2) [延長戦]
モンテディオ山形(J2) 4-1 日立栃木ウーヴァスポーツクラブ(栃木) [延長戦]
サンフレッチェ広島(J2) 6-0 大阪体育大学(大学)
19:00キックオフ
湘南ベルマーレ(J2) - 松本山雅FC(長野)
自由席なので、前半に仙台の攻撃を近くで見るべく、AWAY側へ。
注目は、やはり中島!
前半20分、やってくれた。ペナルティエリア付近でボールを持ち、身体を反転させてちょっと苦しい感じの体勢だったけど踏ん張り、綺麗に右隅に決めた!
Yeah!!
ハットトリックくらいを期待していたが、今日はこの得点のみ。
結構相手のチェックを受けて、ファールをもらうシーンも何度か。
まぁ、点を決めたということは、OKということ。
結果、結果。
圧巻だったのは終了間際、田ノ上お得意の中央へ切れ込みシュート~!!

サポーターもこれで何とか!?納得できた、カナ!?
昨年も明治大学戦で延長終了間際決めたよねぇ。(そのあと失点してしまったが・・・)
田ノ上は天皇杯男じゃ!
内容は、結構パスミス多く、相手が思ったよりプレスが少なかったため、勝つことが出来たのではないかと思う。
天皇杯の3回戦として顧みると、昨年の明治大学、一昨年のロッソ熊本と比べると、ちょっと劣った相手のような気がした。
守備陣はやはり今日の面子では不安だらけ。
4回戦では厳しいな。
攻撃陣は、それなりにできるかもしれないが。。。守備とのバランスが問題。
さて、リーグ戦との関わりで見ると、
左SB田村の代わりは、安定感で磯崎に分がありそう。
ただ後半のオプションをどう考えるかで、
今日の田ノ上のような得点を見ると、ああいう選手は必要なのかもな、と思ったりもする。
いずれ難しい試合が6試合続くと思われるが、数少ない試合・チャンスをモノにできる人物が必要なのかもしれない。
時には飛弾になるのかもしれないしね。
あぁ、そういやぁ、宮沢でなかった、よなぁ。。。
まぁ、しょうがないか。
今日も元気に関口は走っていた。
来週もよろしくです



愛媛FC(J2) 2-1 佐川印刷SC(京都)
サガン鳥栖(J2) 4-0 Honda FC(静岡)
ヴァンフォーレ甲府(J2) 1-0 ファジアーノ岡山(岡山)
栃木SC(JFL) (5)1-1(3) ロアッソ熊本(J2) [延長戦][PK戦]
FC岐阜(J2) 1-0 ツエーゲン金沢(石川)
セレッソ大阪(J2) 1-0 ソニー仙台FC(宮城)
徳島ヴォルティス(J2) 0-1 国士舘大学(東京) [延長戦]
横浜FC(J2) 2-1 沖縄かりゆしFC(沖縄)
ベガルタ仙台(J2) 2-0 ニューウェーブ北九州(福岡)
ザスパ草津(J2) 2-0 徳島ヴォルティス・セカンド(徳島)
アビスパ福岡(J2) 0-1 水戸ホーリーホック(J2) [延長戦]
モンテディオ山形(J2) 4-1 日立栃木ウーヴァスポーツクラブ(栃木) [延長戦]
サンフレッチェ広島(J2) 6-0 大阪体育大学(大学)
19:00キックオフ
湘南ベルマーレ(J2) - 松本山雅FC(長野)
スポンサーサイト
« サッカーJ2 第39節から第40節へ~J1昇格戦線のスタートライン~ | J2仙台 第39節 甲府vs仙台 »
コメント
こんばんは(^.^)
急遽参戦した甲斐がありましたね~♪
私はホーム側の自由席での観戦でした。もっと人が入るものと思って、急いで行ったのですが・・・ちょっと拍子抜け。
でも、快勝とはいかないまでも、勝ちは良いです。
個人的には、田ノ上選手がゴール決めてくれて、一気にテンション上がりました(^_^;
ふふふっ。
19日の愛媛戦どうなるでしょうね。
決して相性が良いとは言えないので、何とか頑張って欲しいです。
こんばんは。いつもどうもです。
天皇杯・3回戦は結構人は入りませんよね。
そこがいいところでもあり、
私は、前半AWAY側、後半HOME側で観ました。
中島のGOALを間近で見れたので良かったです。
き~たきゅうしゅう!の応援はちょいとノイズ気味でしたが。。。
でも、相手はなんか拍子抜けだったなぁ。もっとガツガツとプレスしてくるのかと思っていたんですけどね。
まずは4回戦進出ということで。
FC東京にどれだけできるか!?
その時リーグ戦がどうなっているのかも鍵ですね。
トラックバック
| h o m e |