J2仙台 第10節 熊本vs仙台
2009/04/26 Sun. 18:32
いやぁ、よかった、よかった。
前半、
立ち上がりは熊本ペースも徐々に仙台も押し上げる。
が、両チームとも決定機が少ない。
前半41分、左サイドの朴が中央へドリブル突破を図り、FKのチャンスを得る。
ペナルティーエリア付近左寄りの絶好の位置から、梁が決めた

相手GKも一歩も動けず鮮やかなゴールだった。
後半、
立ち上がりのFKも梁が同じところに決めて2点目

これも鮮やかでした!!!
梁のハットトリックを期待したが、そこまで上手くはいかなかった。
しかし、交代で出場のソアレスが、後半39分初ゴールを決めた

結構、身体もきれてきたのか、自分で走って得たゴール!
流れの中から得た泥臭さのあるゴールではあるが、ああいう得点がムードを変える。
FKでの点も鮮やかだったが、ソアレスの点は今後に繋がる得点になりそうだ。
そして、多少崩された場面もあったが、無失点で凌げた事は大きい。
相手のミスにも助けられたが。。。
3戦連続無失点での連勝。
下位相手とはいえ、いい弾みとなりそうだ。
次節は水戸戦。
今日の水戸も乱戦を制しているように、仙台との戦いもいつも乱戦になる。
荒田には去年やられた印象なので、水戸戦こそ無失点での勝利を願いたい

2009 J2 第10節 熊本 vs 仙台
« J2仙台 ~第11節 仙台vs水戸~ | J2仙台 ~第10節 熊本vs仙台~ »
コメント
3連勝、完封♪
気持ち良いですね(^.^)
やっぱり、梁君はすごいです。
いざ!って言う時の梁頼み。
彼に任せておけば、決まる気がしますもんね。
でも・・・。
他も育ってくれないとなぁ。
徐々に!
次節、宮スタ行って来ます。
4連勝を願って!!
Re: タイトルなし
こんばんは!
完封での3連勝ですが、
次節の水戸を完封しなくては何にもならないような気がしてします。
梁のFK
どちらの場面もいけそうな気がしてました。
2点目は特に凄かったなぁ。
来年でもいいんだけど、左利きでFK精度の高い選手がいるといいと思うんだけどなぁ。
他選手が育ってくれれば申し分ないんだけどね。
心配なのは、中島でしょうか。
後半途中あたりからいい感じにシュートを打っていたけど、
何かプレーが他選手意識しすぎているのか、妙に苛立ちを感じてしまう場面が…。
チームコンセプトとか、他選手へのパスとかに頭いっちゃって、自分がゴールに向いていない。
ミスしてもいいから、ゴールに向って欲しいんだけどなぁ。
何回かそういうプレーはあったけどね。
水戸戦でもおそらく中島-平瀬なんだろうかね。
ソアレスのスタメンもあったりして!?
早く朴も90分使えればねぇ。
そんな状態で上昇気流だから、何はともあれ守備の力で今の順位があるようなもの。
この守備が持続できれば、大丈夫と思う。
とりあえず水戸戦を無失点でお願いしたいですねぇ。
がんばって応援してきてくださいね!
2009/04/27 21:14 * edit *
トラックバック
| h o m e |