46節 水戸vs仙台に向けて
2006/10/21 Sat. 20:56
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
まずは他会場の結果、
神戸○勝ち点83(今日時点の仙台との差15)
横浜○勝ち点82(今日時点の仙台との差14)
柏 -勝ち点78(今日時点の仙台との差10)
上位陣試合数が並び、一歩2チームが抜け出す。7位の札幌以下はJ1昇格消滅!
上位陣の直接対決でどうなるかだが、
神戸はホームでの試合となり、優位にすすめられそう。
問題は横浜。横浜は逆にアウェイでの試合となり、柏の戦い方次第ではこの2チームが2~3位争いになりそうな…。
いずれ柏がどの程度くらつけるかが鍵になる(47,48節)
もし仮にこの2戦柏が連敗なんてことになると…
ということで仙台の10月残り2試合。
なんとしても勝って最後まで今シーズンのJ1昇格に望みをつなげたい。
明日は、磯崎が累積警告による出場停止で村上が久しぶりに先発。
どういうプレーを見せてくれるのか。今までのうっぷんを晴らすかのようなプレーを期待する。
村上は、こういうプレッシャーのある試合に強い選手と思う。
去年の福岡の最終戦でもゴールを決め、とても力強く思った。
キャプテンでもあるし明日は気合い入ったゲームになることだろう。
しかし、DF木谷の負傷により渡辺の出場が濃厚!
池田-渡辺のコンビは22節のホーム札幌戦以来。0-2でフッキにやられた試合だった。
対戦相手は違うもののその借りを返して欲しい。
攻撃陣はそのままか。両SBと前の連係がうまくいけばいいなと。
とにかく前半で勝負が決まると思う。
もし前半0-0であったなら、危ない試合となりそうだ。
前半でガツンと決めて欲しい。
http://www.jsgoal.jp/news/00039000/00039629.html
48節終わって柏と勝ち点4差だったら、49節の柏戦は燃える試合になるだろうなぁ。。。
ありえない!?妄想ですかね?
まずは他会場の結果、
神戸○勝ち点83(今日時点の仙台との差15)
横浜○勝ち点82(今日時点の仙台との差14)
柏 -勝ち点78(今日時点の仙台との差10)
上位陣試合数が並び、一歩2チームが抜け出す。7位の札幌以下はJ1昇格消滅!
上位陣の直接対決でどうなるかだが、
神戸はホームでの試合となり、優位にすすめられそう。
問題は横浜。横浜は逆にアウェイでの試合となり、柏の戦い方次第ではこの2チームが2~3位争いになりそうな…。
いずれ柏がどの程度くらつけるかが鍵になる(47,48節)
もし仮にこの2戦柏が連敗なんてことになると…
ということで仙台の10月残り2試合。
なんとしても勝って最後まで今シーズンのJ1昇格に望みをつなげたい。
明日は、磯崎が累積警告による出場停止で村上が久しぶりに先発。
どういうプレーを見せてくれるのか。今までのうっぷんを晴らすかのようなプレーを期待する。
村上は、こういうプレッシャーのある試合に強い選手と思う。
去年の福岡の最終戦でもゴールを決め、とても力強く思った。
キャプテンでもあるし明日は気合い入ったゲームになることだろう。
しかし、DF木谷の負傷により渡辺の出場が濃厚!
池田-渡辺のコンビは22節のホーム札幌戦以来。0-2でフッキにやられた試合だった。
対戦相手は違うもののその借りを返して欲しい。
攻撃陣はそのままか。両SBと前の連係がうまくいけばいいなと。
とにかく前半で勝負が決まると思う。
もし前半0-0であったなら、危ない試合となりそうだ。
前半でガツンと決めて欲しい。
http://www.jsgoal.jp/news/00039000/00039629.html
48節終わって柏と勝ち点4差だったら、49節の柏戦は燃える試合になるだろうなぁ。。。
ありえない!?妄想ですかね?

スポンサーサイト
コメント
トラックバック
| h o m e |